ホーム

最新記事一覧

日経225先物取引のはじめ方と予備知識

日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標190404

2019年4月4日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値

 

■日経平均株価
始値 高値 安値 終値
21724.69 21787.6 21662.9 21724.95
■日経225先物
日経225先物価格(期近)夜間
始値 高値 安値 終値
21750 21830 21710 21760
日経225先物価格(期近)日中
始値 高値 安値 終値
21730 21780 21650 21700
日経225先物価格(期近)通し
始値 高値 安値 終値
21750 21830 21650 21700
■日経225ミニ
日経225ミニ価格(中心限月)夜間
始値 高値 安値 終値
21745 21830 21710 21760
日経225ミニ価格(中心限月)日中
始値 高値 安値 終値
21730 21780 21655 21695
日経225ミニ価格(中心限月)通し
始値 高値 安値 終値
21745 21830 21655 21695

≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫

 

20:30 (米) 3月 チャレンジャー人員削減数 [前年比]
20:30 (欧) 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
21:30 (米) 前週分 新規失業保険申請件数
21:30 (米) 前週分 失業保険継続受給者数

【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン190404

サポートレジスタンス

サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン

 

BB-Dayシグナル 403

 

4/4のBB-Dayシグナル
買い
------------------------------------------------------
8:45注文 15:15決済のシグナルです。
エントリーの場合、逆行70円に損切設定
------------------------------------------------------
注意
この情報は投資に関する助言ではございません。
この情報を参考に取引された際のいかなる結果にも
責任は持てませんので予めご了承ください。

 

日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標190403

2019年4月3日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値

 

■日経平均株価
始値 高値 安値 終値
21563.64 21722.72 21489.95 21713.21
■日経225先物
日経225先物価格(期近)夜間
始値 高値 安値 終値
21470 21560 21470 21540
日経225先物価格(期近)日中
始値 高値 安値 終値
21560 21730 21470 21720
日経225先物価格(期近)通し
始値 高値 安値 終値
21470 21730 21470 21720
■日経225ミニ
日経225ミニ価格(中心限月)夜間
始値 高値 安値 終値
21470 21560 21465 21535
日経225ミニ価格(中心限月)日中
始値 高値 安値 終値
21560 21730 21475 21720
日経225ミニ価格(中心限月)通し
始値 高値 安値 終値
21470 21730 21465 21720

≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫

 

17:00 (欧) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:30 (英) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI)
18:00 (欧) 2月 小売売上高 [前月比]
18:00 (欧) 2月 小売売上高 [前年同月比]
20:00 (米) MBA住宅ローン申請指数 [前週比]
21:15 (米) 3月 ADP雇用統計 [前月比]
22:45 (米) 3月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
22:45 (米) 3月 総合購買担当者景気指数(PMI、改定値)
23:00 (米) 3月 ISM非製造業景況指数(総合)

BB-Dayのシグナル公開をはじめました。

新システム「Thanks2019」の販売をはじめましたので

2019年5月10日をもちましてサインの一般公開は終了

しました。

 

サインは、予定い通りThanks2019の購入者向けに公開

しています。(販売開始から1年間)

 

----------------------------------------

月曜日からBB-Dayのシグナル公開を
はじめました。

 

本当は、新システムの販売をはじめて
購入者向けに公開するつもりでしたが
販売の準備が進まないので、それまでは一般公開
することにしました。

 

【システム概要】

 

日中寄り引けシステム(8:45~15:15)
LC設定 逆行70

 

---------------------------------------------

 

名前からも想像がついたかもしれませんが
BB-Dayのロジックはボリンジャーバンドを
使って作成しています。

 

ボリンジャーバンドをロジックに組み込んだのは
これがはじめてです。

 

といっても、作ったばっかりのシステムという
ことでもなくて2015年の一月からがフォワードに
なります。

 

完成から、これまでの成績はこちらです。

 

勝  率 38.70%
最大ドローダウン -1220
PF 1.27

 

損益
bb-day

 

これをみると勝率の低さがひときわ目を
ひきますよね。

 

でも、4年間実績があるシステムとしては
それほど最大ドローダウンは大きくありません。

 

ですから、ここまでのところは勝率からイメージ
するほど損失が大きくなることなく推移しています。

 

はたしてボリンジャーバンドを使った寄り引け
システムがどんな成績をのこしていくか注目して
頂けたらと思います。

 

CFD

こんな人はCFDがおススメです!
★祝日も取引がしたい。
★小資金で取引がしたい。

GMOクリック証券【CFD】
******************************
日経225先物とCFD日本225を比較
■【動画】
CFDチャートでサポート・レジスタンスを確認する方法

運営者
 uenopc
運営者:UENO
相場での生き残りをかけて手法の検証・研究・開発に日々取り組んでいます。
⇒ 使用しているデイトレPC
無料メールマガジン
最新利益ランキング・利回りランキング 最新投資手法情報を無料でお届けましす!
ピンポイントスナイパー
初心者におすすめの日経225先物証券口座
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
岡三オンライン証券
マーケットステーション

無料で便利なチャートを
使いたいならマネックス証券
がおススメです。
【動画】
無料トレード練習ツールトレード手法の作り方
マネックス証券
マネックス証券

問い合わせ

ささいなことでも何か聞いてみたいことがありましたらお気軽にメールでお問い合わせください。

 

メール送信

メタ情報