ホーム

最新記事一覧

日経225先物取引のはじめ方と予備知識

デイズリッチ2019が絶好調のようですがuenoさんの評価はどうですか?

こんばんはトレードロジック研究家兼
ファイナンシャルプランナーのuenoです。
読者さんから

 

「デイズリッチ2019が絶好調のようですが
uenoさんの評価はどうですか?」

 

という質問をいただきました。

 

まずは絶好調ぶりをご存じない方もいると
思いますので、販売開始からの結果を
ご覧ください。

 

12月合計 520
1月合計 380
2月合計 1050
3か月合計 +1950

 

販売開始は12月なのですが、私は11月の
途中に入手しています。

 

で、その11月の成績がどうだったかと言うと
+1280でした。

 

11月合計 1280
12月合計 520
1月合計 380
2月合計 1050
4か月合計 +3230

 

そもそも検証初月にプラスで終わる
システムは、その後の成績も良い傾向がある
というのが私の認識です。

 

特に山本さんが作るシステムはその傾向が
強いと感じています。

 

その点からしてもデイズリッチ2019は
良いシステムだと考えています。

 

で、ここまで4か月連続プラスで
4か月目に大台に乗せるあたりは
かなり優秀なロジックなのだろうと
考えています。

 

ここまでの推移を見ていると優秀な
システムが多い山本さんのシステムの
中でも名作になるのではないか。

 

これがデイズリッチ2019に対する
今の評価です。
⇒ デイズリッチ2019

日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標190304

2019年3月4日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値

■日経平均株価
始値 高値 安値 終値
21812.81 21860.39 21740.92 21822.04
■日経225先物
日経225先物価格(期近)夜間
始値 高値 安値 終値
21650 21750 21630 21740
日経225先物価格(期近)日中
始値 高値 安値 終値
21780 21870 21740 21820
日経225先物価格(期近)通し
始値 高値 安値 終値
21650 21870 21630 21820
■日経225ミニ
日経225ミニ価格(中心限月)夜間
始値 高値 安値 終値
21650 21750 21630 21750
日経225ミニ価格(中心限月)日中
始値 高値 安値 終値
21780 21870 21745 21820
日経225ミニ価格(中心限月)通し
始値 高値 安値 終値
21650 21870 21630 21820

 

≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫

 

18:30 (英) 2月 建設業購買担当者景気指数(PMI)
19:00 (欧) 1月 卸売物価指数(PPI) [前月比]
19:00 (欧) 1月 卸売物価指数(PPI) [前年同月比]
24:00 (米) 12月 建設支出 [前月比]

【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン190304

サポートレジスタンス

サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン

 

日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標190301

2019年2月28日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値

 

■日経平均株価
始値 高値 安値 終値
21490.02 21641.58 21490.02 21602.69
■日経225先物
日経225先物価格(期近)夜間
始値 高値 安値 終値
21340 21530 21280 21500
日経225先物価格(期近)日中
始値 高値 安値 終値
21510 21650 21470 21620
日経225先物価格(期近)通し
始値 高値 安値 終値
21340 21650 21280 21620
■日経225ミニ
日経225ミニ価格(中心限月)夜間
始値 高値 安値 終値
21340 21535 21280 21500
日経225ミニ価格(中心限月)日中
始値 高値 安値 終値
21505 21650 21470 21620
日経225ミニ価格(中心限月)通し
始値 高値 安値 終値
21340 21650 21280 21620

≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫

 

18:00 (欧) 2月 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:30 (英) 1月 消費者信用残高
18:30 (英) 1月 マネーサプライM4 [前月比]
18:30 (英) 1月 マネーサプライM4 [前年同月比]
18:30 (英) 2月 製造業購買担当者景気指数(PMI)
19:00 (欧) 1月 失業率
19:00 (欧) 2月 消費者物価指数(HICP、速報値) [前年同月比]
19:00 (欧) 2月 消費者物価指数(HICPコア指数、速報値) [前年同月比]
22:30 (米) 1月 個人所得 [前月比]
22:30 (米) 12月 個人消費支出(PCE) [前月比]
22:30 (米) 12月 個人消費支出(PCEデフレーター) [前年同月比]
22:30 (米) 12月 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く) [前月比]
22:30 (米) 12月 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く) [前年同月比]
23:45 (米) 2月 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
24:00 (米) 2月 ISM製造業景況指数
24:00 (米) 2月 ミシガン大学消費者態度指数・確報値

【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン190301

サポートレジスタンス

サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン

 

CFD

こんな人はCFDがおススメです!
★祝日も取引がしたい。
★小資金で取引がしたい。

GMOクリック証券【CFD】
******************************
日経225先物とCFD日本225を比較
■【動画】
CFDチャートでサポート・レジスタンスを確認する方法

運営者
 uenopc
運営者:UENO
相場での生き残りをかけて手法の検証・研究・開発に日々取り組んでいます。
⇒ 使用しているデイトレPC
無料メールマガジン
最新利益ランキング・利回りランキング 最新投資手法情報を無料でお届けましす!
ピンポイントスナイパー
初心者におすすめの日経225先物証券口座
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
岡三オンライン証券
マーケットステーション

無料で便利なチャートを
使いたいならマネックス証券
がおススメです。
【動画】
無料トレード練習ツールトレード手法の作り方
マネックス証券
マネックス証券

問い合わせ

ささいなことでも何か聞いてみたいことがありましたらお気軽にメールでお問い合わせください。

 

メール送信

メタ情報