ホーム

最新記事一覧

日経225先物取引のはじめ方と予備知識

【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン181206

サポートレジスタンス

サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
⇒ GMOクリック証券【CFD】
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン

 

日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標181205

2019年12月5日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値

■日経平均株価
始値 高値 安値 終値
21755.17 21979.18 21708.82 21919.33
■日経225先物
日経225先物価格(期近)夜間
始値 高値 安値 終値
22070 22180 21580 21680
日経225先物価格(期近)日中
始値 高値 安値 終値
21740 21980 21690 21880
日経225先物価格(期近)通し
始値 高値 安値 終値
22070 22180 21580 21880
■日経225ミニ
日経225ミニ価格(中心限月)夜間
始値 高値 安値 終値
22070 22180 21575 21675
日経225ミニ価格(中心限月)日中
始値 高値 安値 終値
21735 21980 21690 21880
日経225ミニ価格(中心限月)通し
始値 高値 安値 終値
22070 22180 21575 21880

 

≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫

 

17:30 (欧) ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
18:00 (欧) 11月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
18:30 (英) 11月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI)
18:30 (日) 黒田東彦日銀総裁、発言
19:00 (欧) 10月 小売売上高 [前月比]
19:00 (欧) 10月 小売売上高 [前年同月比]
21:00 (米) MBA住宅ローン申請指数 [前週比]
28:00 (米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック)

【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン181205

サポートレジスタンス

サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
⇒ GMOクリック証券【CFD】
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン

 

デイズリッチ2019の最適なロスカット幅を公開します!

今日は、デイズリッチ2019最適なロスカット幅についての
お話です。
デイズリッチ2019

 

 

デイズリッチ2019にはロスカット幅を検証
することができるファイルが添付されています。

 

せっかく、そんなファイルがついているので
最適なロスカット幅を探してみました。

 

どんな検証をしたかというと、10~1000円まで
10円刻みでロスカット幅を変更していき、損益を
確認していきました。

 

 

 

どんだけ暇なんだよ~

 

 

 

とおもったあなた!
あなたは正常です^^

 

 

それでは、本題に進みます。

 

まず、ロスカットをしないときの損益ですが
69660になります。

 

デイズリッチ2019ロスカット0

 

 

それで、1000円までロスカット幅の中で最も
損益が多くなったケースでは、70080になりました。

 

この70080の損益を計上したロスカット幅は
920円です。

 

デイズリッチ2019ロスカット920

 

 

損切りしないときより良い利益になるとはいえ
920円では現実的なロスカット幅とは言えない
ですね。

 

理由は言うまでもないですが、日中だけで920円動く
日なんて、一年に一度あるかないかという値幅ですから
ロスカット設定をしないのとかわりません。

 

ロスカットは、一日の損失を限定するために設定する
わけですから、100~300円くらいの中でおさめるのが
実用的なロスカット幅かなと思います。

 

 

この考えからするとロスカット幅290円が最適
言えます。

 

 

 

ということでデイズリッチ2019の最適なロスカット幅の
お話でした。
デイズリッチ2019

 

 

日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標181204

2019年12月4日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値

 

■日経平均株価
始値 高値 安値 終値
22533.97 22576.62 22033.41 22036.05
■日経225先物
日経225先物価格(期近)夜間
始値 高値 安値 終値
22660 22710 22530 22610
日経225先物価格(期近)日中
始値 高値 安値 終値
22580 22590 22010 22070
日経225先物価格(期近)通し
始値 高値 安値 終値
22660 22710 22010 22070
■日経225ミニ
日経225ミニ価格(中心限月)夜間
始値 高値 安値 終値
22660 22710 22530 22610
日経225ミニ価格(中心限月)日中
始値 高値 安値 終値
22580 22590 22010 22075
日経225ミニ価格(中心限月)通し
始値 高値 安値 終値
22660 22710 22010 22075

≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫

 

18:15 (英) カーニー英中銀(BOE)総裁、発言
18:30 (英) 11月 建設業購買担当者景気指数(PMI)
19:00 (欧) 10月 卸売物価指数(PPI) [前月比]
19:00 (欧) 10月 卸売物価指数(PPI) [前年同月比]

CFD

こんな人はCFDがおススメです!
★祝日も取引がしたい。
★小資金で取引がしたい。

GMOクリック証券【CFD】
******************************
日経225先物とCFD日本225を比較
■【動画】
CFDチャートでサポート・レジスタンスを確認する方法

運営者
 uenopc
運営者:UENO
相場での生き残りをかけて手法の検証・研究・開発に日々取り組んでいます。
⇒ 使用しているデイトレPC
無料メールマガジン
最新利益ランキング・利回りランキング 最新投資手法情報を無料でお届けましす!
ピンポイントスナイパー
初心者におすすめの日経225先物証券口座
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
岡三オンライン証券
マーケットステーション

無料で便利なチャートを
使いたいならマネックス証券
がおススメです。
【動画】
無料トレード練習ツールトレード手法の作り方
マネックス証券
マネックス証券

問い合わせ

ささいなことでも何か聞いてみたいことがありましたらお気軽にメールでお問い合わせください。

 

メール送信

メタ情報