最新記事一覧
- スーパースキャルピング225 スーパースキャルピング225は初めて心底おすすめと言える裁量教材です!
- デイリー2024 デイリー2024 2024年6月の全成績と購入者特典
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年6月の結果
- デイリー2024 デイリー2024 2024年5月の全成績と購入者特典
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年5月の結果
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年4月の結果
今一番儲かる投資システムトレード損益ランキング2018年1月
1月のシステム損益ランキングを更新しました!
1月個別システムランキング 全体表示
1月SETシステムランキング 全体表示
ランキングアップにご協力お願い致しますm(≧O≦*m)
にほんブログ村
【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン180130
サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
⇒ GMOクリック証券【CFD】
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン
スーパースキャルピング225と禁断裏技手法の再現性はどうでしょうか?
トレードロジック研究家兼
ファイナンシャルプランナーのuenoです。
スーパースキャルピング225とその特典の
「禁断裏技手法」について質問を頂きました。
⇒ 特典付購入リンク
たぶん、同じようなことを聞いてみたい方は
多いとおもうのでその内容をシェアさせて
頂きます。
まずは頂いた質問をご覧ください。
> お世話になります。質問ですがこの「スーパースキャルピング225」に興味があるの
> ですが実際の再現性はどうでしょうか?
> また、特に興味があるのが「禁断裏技手法」です。
> こちらの再現性、期待値はどうでしょうか?
> よろしくお願いします。
それに対して私の返信がこちらです。↓
------------------------------------
私がこれまで試してきた裁量手法の中では
断トツに再現性が高いと感じております。
これまでに試してきた手法はデモトレをへて
実践に入ってもすぐに楽々結果をだせたものは
記憶にありません。
それに対してスーパースキャルピング225は
デモトレなしてでいきなり実践に入って
10回トレードをしたところ8勝2敗 +60という
成績になっています。
2敗のうちの1敗は私がルール無視で決済しなければ
勝ちトレードだったので実際は勝率9割という
ことになります。
利幅も+85円だったと想定できます。
初期では5円から15円を狙う手法なので
この利幅で満足できるかどうかは人それぞれだと
思いますが、いまの段階では私は満足しています。
特典手法は行き過ぎをとらえて逆張りをするという
ものになります。
バックテストができないので、過去の結果を確認
できませんがこちらも良い結果になるのではないかと
期待しております。
以上 ご回答申し上げます。
-----------------------------------
他にも聞いてみたいことがありましたらこちらから
お気軽にご連絡ください。
スーパースキャルピング225の詳細はこちら
⇒ スーパースキャルピング225詳細
スーパースキャルピング225今日の結果
今日はノートレードでした。
これはノーチャンスではく、トレードする暇が
なくこういう結果でした。
日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標180129
2018年1月29日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値
■日経平均株価 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
23707.14 | 23787.23 | 23580.17 | 1880.45 |
■日経225先物 | |||
日経225先物価格(期近)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
23570 | 23740 | 23530 | 23690 |
日経225先物価格(期近)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
23730 | 23780 | 23560 | 23610 |
日経225先物価格(期近)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
23570 | 23780 | 23530 | 23610 |
■日経225ミニ | |||
日経225ミニ価格(中心限月)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
23570 | 23750 | 23535 | 23685 |
日経225ミニ価格(中心限月)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
23730 | 23775 | 23555 | 23615 |
日経225ミニ価格(中心限月)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
23570 | 23775 | 23535 | 23615 |
≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫
22:30 (米) 12月 個人消費支出(PCE) [前月比]
22:30 (米) 12月 個人所得 [前月比]
22:30 (米) 12月 個人消費支出(PCEコア・デフレーター、食品・エネルギー除く) [前月比]
【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン180129
サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
⇒ GMOクリック証券【CFD】
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン