最新記事一覧
- スーパースキャルピング225 スーパースキャルピング225は初めて心底おすすめと言える裁量教材です!
- デイリー2024 デイリー2024 2024年6月の全成績と購入者特典
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年6月の結果
- デイリー2024 デイリー2024 2024年5月の全成績と購入者特典
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年5月の結果
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年4月の結果
年間利益100万円オーバーが確定しました!
トレードロジック研究家兼
ファイナンシャルプランナーのuenoです。
28日で完成から一年を迎えるパターントレード2017の
年間利益100万円越え(ラージ1枚)が確定しました。
⇒ パターントレード2017
今日の時点でのシステム利益は+1230なのでラージ1枚で
+123万円になります。
まだ月曜日のトレード分を加算するのですが、
パターントレード2017のロスカット幅は200円
なので、ロスカットになったとしても+103万円
ですから、年間利益100万円越えが確定となりました。
パターントレードシリーズの全2作は1年目の利益が
ともに200万円を超えていました。
ですのでパターントレード2017にも年間利益
200万円越えを期待していました。
正直なところ、200万円はあっさり超えて
くれるだろうと思っていたので、その点からすると
この結果は不満です。
でも、3作連続で完成から1年後にまずまずの
利益を残せたことはパターントレードのロジックの
有効性が確認できたので良かったです^^
ロジックの有効性ということで言えば、パターン
トレード2017の購入者を含む購入者通信の読者様に
プレゼントしたアタック2018-day-も好調です。
アタック2018-day-も過去データーの参照期間が
短いだけで、根本的なロジックはパターントレードと
同じです、
そのアタック2018-day-は完成から5か月になるところ
ですが、今日の時点で+1510と好調ですから、こちらも
パターントレードのロジックが有効に機能している
ことを証明してくれています。
このように有効性が確認できている間は、定期的に
パターントレードのロジックを使ってシステムを
作っていこうと考えています。
ということで、先日もお伝えしていた通り
パターントレード2017の販売が終了したら
パターントレード2018の作成をはじめます。
パターントレード2018を販売するかどうかは
まだ決めていませんが、今日から販売終了までに
パターントレード2017を購入して下さった方には
プレゼンすることだけは決めています。
ということで、今なら新旧2つのシステムを
手に出来るチャンスです。
また、下記リンクから購入して下さった方には
アタック2018-day-も差し上げますのでイッキに
3つのシステムを手に入れていただます。
このチャンスにパターントレード2017の購入を
ご検討をいただけましたら幸いです。
アタック2018-day-プレゼント権利付の購入リンクは
こちらです。
⇒ アタック2018-day-プレゼント権利付購入リンク
日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標180525
2018年5月25日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値
■日経平均株価 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22380.22 | 22509.36 | 22318.15 | 22450.79 |
■日経225先物 | |||
日経225先物価格(期近)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22480 | 22540 | 22080 | 22310 |
日経225先物価格(期近)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22330 | 22510 | 22310 | 22440 |
日経225先物価格(期近)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22480 | 22540 | 22080 | 22440 |
■日経225ミニ | |||
日経225ミニ価格(中心限月)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22470 | 22545 | 22070 | 22315 |
日経225ミニ価格(中心限月)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22330 | 22515 | 22305 | 22435 |
日経225ミニ価格(中心限月)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22470 | 22545 | 22070 | 22435 |
≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫
17:30 (英) 1-3月期 四半期国内総生産(GDP、改定値) [前期比]
17:30 (英) 1-3月期 四半期国内総生産(GDP、改定値) [前年同期比]
21:30 (米) 4月 耐久財受注 [前月比]
21:30 (米) 4月 耐久財受注・輸送用機器除く [前月比]
22:20 (米) パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、発言
23:00 (米) 5月 ミシガン大学消費者態度指数・確報値
日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標180524
2018年5月24日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値
■日経平均株価 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22621.29 | 22644.69 | 22366.6 | 22437.01 |
■日経225先物 | |||
日経225先物価格(期近)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22620 | 22630 | 22470 | 22620 |
日経225先物価格(期近)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22630 | 22640 | 22360 | 22410 |
日経225先物価格(期近)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22620 | 22640 | 22360 | 22410 |
■日経225ミニ | |||
日経225ミニ価格(中心限月)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22625 | 22630 | 22475 | 22615 |
日経225ミニ価格(中心限月)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22635 | 22640 | 22360 | 22415 |
日経225ミニ価格(中心限月)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22625 | 22640 | 22360 | 22415 |
≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫
17:30 (英) 4月 小売売上高指数 [前月比]
20:30 (欧) 欧州中央銀行(ECB)理事会議事要旨
21:30 (米) 前週分 新規失業保険申請件数
22:00 (米) 3月 住宅価格指数 [前月比]
22:00 (米) 1-3月期 四半期住宅価格指数 [前期比]
23:00 (米) 4月 中古住宅販売件数 [年率換算件数]
23:00 (米) 4月 中古住宅販売件数 [前月比]
【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン180524
サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
⇒ GMOクリック証券【CFD】
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン
日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標180523
2018年5月23日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値
■日経平均株価 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22868.79 | 22949.73 | 22649.85 | 22689.74 |
■日経225先物 | |||
日経225先物価格(期近)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22990 | 23000 | 22910 | 22930 |
日経225先物価格(期近)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22910 | 22950 | 22640 | 22720 |
日経225先物価格(期近)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22990 | 23000 | 22640 | 22720 |
■日経225ミニ | |||
日経225ミニ価格(中心限月)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22995 | 23000 | 22910 | 22930 |
日経225ミニ価格(中心限月)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22920 | 22950 | 22640 | 22725 |
日経225ミニ価格(中心限月)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
22995 | 23000 | 22640 | 22725 |
≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫
17:00 (欧) 5月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:00 (欧) 5月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 (英) 4月 消費者物価指数(CPI) [前月比]
17:30 (英) 4月 消費者物価指数(CPI) [前年同月比]
17:30 (英) 4月 小売物価指数(RPI) [前月比]
17:30 (英) 4月 小売物価指数(RPI) [前年同月比]
17:30 (英) 4月 卸売物価指数(食品、エネルギー除くコアPPI) [前年同月比]
20:00 (米) MBA住宅ローン申請指数 [前週比]
23:00 (米) 4月 新築住宅販売件数 [年率換算件数]
23:00 (米) 4月 新築住宅販売件数 [前月比]
23:00 (欧) 5月 消費者信頼感(速報値)
27:00 (米) 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨