最新記事一覧
- スーパースキャルピング225 スーパースキャルピング225は初めて心底おすすめと言える裁量教材です!
- デイリー2024 デイリー2024 2024年6月の全成績と購入者特典
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年6月の結果
- デイリー2024 デイリー2024 2024年5月の全成績と購入者特典
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年5月の結果
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年4月の結果
【2019年9月】システムを今選ぶならコレ!
トレードロジック研究家兼
ファイナンシャルプランナーのuenoです。
8月までの成績をもとに今使うシステムを
選ぶとしたらコレ!
というシステムを独断と偏見で選んでみました。
まずは、こちらの損益ランキングを
ご覧ください。
⇒ ランキング表1
このランキングは、直近6カ月の
利幅が600円以上あるシステムに絞って
ランキングにしました。
なぜ、600円以上かと言うと月当たりの利幅が
最低でも100円は欲しいということで600円以上に
絞ったしだいです。
ちなみに月100円の利幅は、ミニ1枚で1万円、
ラージなら10万円の利益になります。
さて、この条件だけで選べば万全かというと
そうとも言えません。
この条件だけだと1カ月だけ突出した結果を残した
システムや直近の成績が著しく悪いシステムを
選んでしまうことになるかもしれません。
ということで、直近3カ月の結果がプラスだと
いうことを条件に加えます。
この条件にすると デイリー2018 と
BB-Day170がはじかれて、このようなランキングに
なります。
⇒ ランキング表2
結果から単純に答えを出すのであれば
デイリー2019(利確/LC無し)を
選んでおけばぶなんそうですね。
ただ、このランキングの表はすべて同じ
タイプのシステムではありません。
タイプ別にわけるとこのようになります。
★24時間トレード
デイリー2019
★日中寄り引けシステム
MAV
MAサイン225【寄引初版】
BB-Day70
★夜間寄り引けシステム
HEISEI-night-
6カ月の利幅は断トツの
デイリー2019(利確/LC無し) ですが
損切り無しで24時間トレードはつらい・・・
そんな人は、日中トレードで損切り設定もある
MAVを選ぶと言ったような選び方もあるかと
思います。
さらにシステムを選ぶときには
損切り設定の有無に重点を置く人も
いるかと思います。
なぜなら損失を際限なく増やしてしまう
可能性のある損切り無しのシステムは
怖いということがあるからです。
ということで損切りの設定があるか
ないかでシステムを分けてみます。
★損切り設定あり
デイリー2019(損切り幅変動制)
MAV(損切り幅200円)
BB-Day70(損切り幅70円)
HEISEI-night-(損切り幅250円)
☆損切り設定なし
デイリー2019(利確/LC無し)
MAサイン225【寄引初版】
以上のような情報も含めて
いま私が選ぶとすればどの
システムなのか?
ちょっと言いにくいのですが
答えは『MAV』です。
なぜ、言いにくいかと言うと
自分で作ったシステムだからです^^;
自分で作ったシステムに自信を
持つことは大事ですが、それを
良いよ、良いよとアピールするのは
苦手なんですよね。
そういうことがあっても
今選ぶならやっぱりMAV
ということになります。
MAVは、今年の成績が良いだけでなく
過去4年以上の実績があります。
そして、完成してから毎年プラスの
結果を残しているんですよ。
2015年 3090
2016年 4780
2017年 1720
2018年 320
2018年は、寂しい利幅になってしまい
ましたが、月ベースの推移は9勝
3敗と安定していました。
1月 270
2月 -680
3月 80
4月 -640
5月 210
6月 60
7月 120
8月 -70
9月 100
10月 370
11月 50
12月 450
成績だけでなく、寝ている間の保有もなく
損切り設定があるのも安心できて私には
良いです。
MAVは、移動平均だけを使って
サインを出すとってもシンプルな
ロジックなのですが、いま現在なら
私の最高傑作だと思っています。
そんな最高傑作のMAVなのですが
販売はしていません。
MAVのサインは、Thanks2019
を購入して下さった方に特典として
配信していいます。
詳しくはこちらで確認してみてください。
⇒ こちら
さて、MAVの話ばかりになてしまいましたが
その他のシステムはどうすれば使うことが
できるようになるのか?
一つずつお伝えしていきますね。
デイリー2019は、市販システムなので
購入すれば使うことができます。
⇒ デイリー2019
MAサイン225【寄引初版】は、残念ならが
販売が終わっているので手に入れることができません。
HEISEI-night-は、私から対象のシステムを購入して
下さった方にプレゼントしているシステムです。
デイリー2019は、プレゼントの対象なので
デイリー2019を購入するとHEISEI-night-も
使うことができます。
Thanks2019には、特典として告知していませんが
Thanks2019を購入して下った方にも、
『HEISEI-night-ちょうだい』
とご一報いただければプレゼントさせて
いただきます^^
BB-Day70は、MAVと同じくThanks2019
を購入して下さった方に特典として
配信していいます。
ですので、Thanks2019を購入すると
ランキングの中のこの3つのサインが
利用可能になります。
MAV
HEISEI-night-
BB-Day70
MAVとBB-Day70のサイン配信の詳細は
こちらでご確認ください。
⇒ こちら
さて最後にもう一度!
今わたしがシステムを選ぶなら
『MAV』というのが答えでした。
以上です
日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標190904
2019年9月4日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値
■日経平均株価 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20578.67 | 20694.35 | 20554.16 | 20649.14 |
■日経225先物 | |||
日経225先物価格(期近)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20590 | 20650 | 20520 | 20620 |
日経225先物価格(期近)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20590 | 20700 | 20550 | 20700 |
日経225先物価格(期近)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20590 | 20700 | 20520 | 20700 |
■日経225ミニ | |||
日経225ミニ価格(中心限月)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20590 | 20645 | 20515 | 20615 |
日経225ミニ価格(中心限月)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20585 | 20695 | 20550 | 20695 |
日経225ミニ価格(中心限月)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20590 | 20695 | 20515 | 20695 |
≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫
17:00 (欧) 8月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、改定値)
17:30 (英) 8月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI)
18:00 (欧) 7月 小売売上高 [前月比]
18:00 (欧) 7月 小売売上高 [前年同月比]
20:00 (米) MBA住宅ローン申請指数 [前週比]
21:30 (米) 7月 貿易収支
22:15 (英) カーニー英中銀(BOE)総裁、発言
27:00 (米) 米地区連銀経済報告(ベージュブック)
【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン190904
サポートライン/レジスタンスラインは主にGMOクリック証券【CFD】
のプラチナチャートからとっています。
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン
日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標190903
2019年9月3日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値
■日経平均株価 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20581.58 | 20662.23 | 20578.02 | 20625.16 |
■日経225先物 | |||
日経225先物価格(期近)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20620 | 20660 | 20520 | 20550 |
日経225先物価格(期近)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20570 | 20660 | 20560 | 20660 |
日経225先物価格(期近)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20620 | 20660 | 20520 | 20660 |
■日経225ミニ | |||
日経225ミニ価格(中心限月)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20625 | 20660 | 20515 | 20555 |
日経225ミニ価格(中心限月)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20575 | 20655 | 20560 | 20655 |
日経225ミニ価格(中心限月)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20625 | 20660 | 20515 | 20655 |
≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫
17:30 (英) 8月 建設業購買担当者景気指数(PMI)
18:00 (欧) 7月 卸売物価指数(PPI) [前月比]
18:00 (欧) 7月 卸売物価指数(PPI) [前年同月比]
22:45 (米) 8月 製造業購買担当者景気指数(PMI、改定値)
23:00 (米) 8月 ISM製造業景況指数
23:00 (米) 7月 建設支出 [前月比]
【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン190903
サポートライン/レジスタンスラインは主にGMOクリック証券【CFD】
のプラチナチャートからとっています。
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン