最新記事一覧
- スーパースキャルピング225 スーパースキャルピング225は初めて心底おすすめと言える裁量教材です!
- デイリー2024 デイリー2024 2024年6月の全成績と購入者特典
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年6月の結果
- デイリー2024 デイリー2024 2024年5月の全成績と購入者特典
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年5月の結果
- ブレインdayⅡ結果 ブレインdayⅡサイン 2024年4月の結果
相場案内人のオリジナル売買ルールはシステムトレードじゃないですか!
トレードロジック研究家兼ファイナンシャル
プランナー(AFP)のuenoです。
週末に相場案内人のオリジナル売買ルールを公開したところ
「相場案内人のオリジナル売買ルールはシステムトレードじゃ
ないですか!」というメールを頂きました。
その公開したルールと言うのはこちらです。
●買いルール
☆エントリー
二日連続で上昇転換の兆しが出現したら買い
★決済
天井圏突入が出現したら決済
●売りルール
☆エントリー
二日連続で下降転換の兆しが出現したら売り
★決済
底値圏突入が出現したら決済
エントリーも決済もルールで固めていて裁量の
余地がないのでご指摘通りシステムトレードに
なっていました。
人に伝えるときは習慣でついついルールで固めた手法を
伝えてしまうようです^^;
しかし、今回のルールもしかりですが、相場案内人は
ファンダメンタルを考量して損切やエントリーを
判断することで利益を伸ばすことができるものと
考えております。
ですので目安となるルールは決めておきつつ、
その時々のファンダメンタルを加味して運用する。
本来はこれをお伝えしてしかるべきでした。
ですのでシステムトレードとして使いつつ裁量で
利益を伸ばすことにも挑戦して頂ければと
思います。
⇒ 相場案内人
日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標170925
日経平均株価,経済指標,4本値
2017年9月25日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値
■日経平均株価 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20439.43 | 20454.29 | 20367.03 | 20397.58 |
■日経225先物 | |||
日経225先物価格(期近)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20170 | 20220 | 20150 | 20200 |
日経225先物価格(期近)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20260 | 20320 | 20230 | 20270 |
日経225先物価格(期近)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20170 | 20320 | 20150 | 20270 |
■日経225ミニ | |||
日経225ミニ価格(中心限月)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20170 | 20215 | 20155 | 20205 |
日経225ミニ価格(中心限月)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20260 | 20315 | 20230 | 20275 |
日経225ミニ価格(中心限月)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20170 | 20315 | 20155 | 20275 |
≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫
22:00 (欧) ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン170925
サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
⇒ GMOクリック証券【CFD】
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン
メビウス氏相場案内人のオリジナル売買ルールを公開します!
【関連記事】
相場案内人のオリジナル売買ルールはシステムトレードじゃないですか!
メビウス氏の相場案内人に興味を持った理由と期待している根拠は?
メビウス氏の相場案内人って何?口コミじゃわからないので買ってみました。
-----------------------------------
トレードロジック研究家兼ファイナンシャル
プランナー(AFP)のuenoです。
今日も相場案内人の新ルールを発見しました!
一昨日は、”ルールの詳細を伝えるのはやめて
おきます”としたのですが、本日あらたに発見した
ルールは詳細をお伝えすることにします。
今回発見したルールは先日損益を公開した
”転換の兆し”を対象にしたルールです。
まずは損益を集計した時の売買ルールをおさらい
しておきます。
●買いルール
☆エントリー
上昇転換の兆しが出現したら買い
★決済
天井圏突入が出現したら決済
●売りルール
下降転換の兆しが出現したら売り
★決済
底値圏突入が出現したら決済
年あたり約+2000幅くらいの利益にはなった
ものの連続サインですべてが大負けする局面
もありました。
このときはシグナルが出たときのチャート
形状が見れていなかったので、それを回避する
ルールを突き詰めるということができません
でした。
しかし、シグナル発生時のチャート状況をみることで
効果的なフィルターを見つけることができました。
その見つけたルールと言うのがこちらです。
●買いルール
☆エントリー
二日連続で上昇転換の兆しが出現したら買い
★決済
天井圏突入が出現したら決済
●売りルール
☆エントリー
二日連続で下降転換の兆しが出現したら売り
★決済
底値圏突入が出現したら決済
このフィルターによって2014年6月からの
成績は7勝2敗 +3990幅になります。
かなり少ない取引回数ですが、一昨日もお伝えした
ように相場案内人にはまだまだ引き出しがあるので
いろいろなルールの一つとして考えれば悪くありません。
また、1取引あたり+444の値幅も魅力ですね。
今日チャートを追いかけたことで他にも新たな発見
がありました。
相場案内人は一から十まで与えてくれるというものでは
ないですが、考える余地があるぶん思いがけない効果を
得ることができます。
まだ、実践前ですが気分はすっかりスイング名人です^^
これまで1000円でこれだけ価値のある買い物をしたことが
ないので今回はホントに良い買い物をしたなと
つくづく思える結果で良かったです^^
相場案内人を手にしたらめんどくさがらずに
シグナルが出たときのチャートを見てあらたな売買ルールを
発見してくださいね!
それではまた(^。^)y-.。o○
⇒ 相場案内人詳細はこちら
日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標170922
2017年9月22日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値
■日経平均株価 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20413.61 | 20417.07 | 20249.24 | 20296.45 |
■日経225先物 | |||
日経225先物価格(期近)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20260 | 20290 | 20180 | 20250 |
日経225先物価格(期近)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20240 | 20290 | 20120 | 20180 |
日経225先物価格(期近)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20260 | 20290 | 20120 | 20180 |
■日経225ミニ | |||
日経225ミニ価格(中心限月)夜間 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20260 | 20285 | 20180 | 20255 |
日経225ミニ価格(中心限月)日中 | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20240 | 20285 | 20120 | 20180 |
日経225ミニ価格(中心限月)通し | |||
始値 | 高値 | 安値 | 終値 |
20260 | 20285 | 20120 | 20180 |
≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫
17:00 (欧) 9月 製造業購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:00 (欧) 9月 サービス部門購買担当者景気指数(PMI、速報値)
17:30 (欧) ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、発言