ホーム

最新記事一覧

日経225先物取引のはじめ方と予備知識

【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン170922

サポートレジスタンス

サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
⇒ GMOクリック証券【CFD】
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン

 

 

 

相場案内人の大負けを勝ちに変えるヒントを見つけました!

先日はシグナルに従って売買したときの検証を行いましたが
相場案内人はただシグナルに従うというよりは裁量も交えて
使うもの。

 

そういう感覚でいたのですがチャートにシグナルを表示
させることができないので裁量をどのように絡ませて
いけばよいか検証できていませんでした。

 

いくら考えても私のスキルではチャートに相場案内人のサインを
表示させる手段が思いつきません。

 

ということでサインを見ながらチャートを追いかけて
みました。

 

チャートにはとりあえずボリンジャーバンドの±2σと
単純移動平均の20日線を表示させての検証です。

 

今日おいかけたのは天井判定に表示される【天井圏突入】と
【底値圏突入】です。

 

この2つはほかのシグナルに比べてかなり多く出現
します。

 

また、4日、5日連続で出現することも珍しく
ありません。

 

このたくさんのシグナルすべてでトレードしていたのでは
勝つことはできません。

 

ですので裁量をいれて確度の高いシグナルに絞ってエントリー
する必要があります。

 

で、きょう発見したルールではかなり大幅にエントリーを
減らすことができるようになります。

 

発見したことを事細かにお伝えしようとも思ったのですが
それをすると新たなルールの発見の邪魔をしてしまう可能性が
あるので今回はヒントとしてお伝えすることにしました。

 

ということでぜひ時間をさいてヒントをたよりに
チャートをながめてみてください。

 

それではヒントをまとめます。

    • シグナルが出た時の±2σとの位置関係はどうなのか
    • シグナルが出た時の移動平均20日線との位置関係はどうなのか
    • どういう動きをした後に出たシグナルなのか

 

【天井圏突入】と【底値圏突入】のシグナルでは
1000オーバーの大負けをすることがあるのですが
上記のうちのどれかを使うとけっこうよい確率で
大勝ちに転換させられることもできそうです。

 

また、前提条件が崩れるかシグナル発生足の
高値・安値で損切りすれば損失も小さくすることも
できそうです。

 

まだ、いろいろと良いルールは埋もれていると思うので
ぜひ独自の勝ちルールをみつけてください^^

⇒ 相場案内人詳細はこちら

 

日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標170921

2017年9月21日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値

■日経平均株価
始値 高値 安値 終値
20456.5 20481.27 20332.69 20347.48
■日経225先物
日経225先物価格(期近)夜間
始値 高値 安値 終値
20160 20290 20120 20270
日経225先物価格(期近)日中
始値 高値 安値 終値
20350 20370 20190 20220
日経225先物価格(期近)通し
始値 高値 安値 終値
20160 20370 20120 20220
■日経225ミニ
日経225ミニ価格(中心限月)夜間
始値 高値 安値 終値
20155 20290 20120 20275
日経225ミニ価格(中心限月)日中
始値 高値 安値 終値
20350 20370 20195 20220
日経225ミニ価格(中心限月)通し
始値 高値 安値 終値
20155 20370 20120 20220

 

≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫

 

17:00 (欧) 欧州中央銀行(ECB)月報
21:30 (米) 前週分 新規失業保険申請件数
21:30 (米) 9月 フィラデルフィア連銀製造業景気指数
22:00 (米) 7月 住宅価格指数 [前月比]
22:30 (欧) ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁、発言
23:00 (欧) 9月 消費者信頼感(速報値)
23:00 (米) 8月 景気先行指標総合指数 [前月比]

【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン170921

サポートレジスタンス

サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
⇒ GMOクリック証券【CFD】
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン

 

 

 

日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標170920

2017年9月20日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値

■日経平均株価
始値 高値 安値 終値
20301.33 20339.37 20272.82 20310.46
■日経225先物
日経225先物価格(期近)夜間
始値 高値 安値 終値
20120 20160 20070 20130
日経225先物価格(期近)日中
始値 高値 安値 終値
20140 20220 20130 20140
日経225先物価格(期近)通し
始値 高値 安値 終値
20120 20220 20070 20140
■日経225ミニ
日経225ミニ価格(中心限月)夜間
始値 高値 安値 終値
20130 20160 20075 20130
日経225ミニ価格(中心限月)日中
始値 高値 安値 終値
20145 20220 20130 20140
日経225ミニ価格(中心限月)通し
始値 高値 安値 終値
20130 20220 20075 20140

 

≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫

 

17:30 (英) 8月 小売売上高指数 [前月比]
20:00 (米) MBA住宅ローン申請指数 [前週比]
23:00 (米) 8月 中古住宅販売件数 [年率換算件数]
23:00 (米) 8月 中古住宅販売件数 [前月比]
27:00 (米) 米連邦公開市場委員会(FOMC)、終了後政策金利発表
27:30 (米) イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見

CFD

こんな人はCFDがおススメです!
★祝日も取引がしたい。
★小資金で取引がしたい。

GMOクリック証券【CFD】
******************************
日経225先物とCFD日本225を比較
■【動画】
CFDチャートでサポート・レジスタンスを確認する方法

運営者
 uenopc
運営者:UENO
相場での生き残りをかけて手法の検証・研究・開発に日々取り組んでいます。
⇒ 使用しているデイトレPC
無料メールマガジン
最新利益ランキング・利回りランキング 最新投資手法情報を無料でお届けましす!
ピンポイントスナイパー
初心者におすすめの日経225先物証券口座
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
岡三オンライン証券
マーケットステーション

無料で便利なチャートを
使いたいならマネックス証券
がおススメです。
【動画】
無料トレード練習ツールトレード手法の作り方
マネックス証券
マネックス証券

問い合わせ

ささいなことでも何か聞いてみたいことがありましたらお気軽にメールでお問い合わせください。

 

メール送信

メタ情報