ホーム

最新記事一覧

日経225先物取引のはじめ方と予備知識

相場案内人とダブルファントムトレードの違い

相場案内人を見ていてダブルファントムトレードと
似ているということに気づきした。

 

⇒ 相場案内人レビュー
⇒ ダブルファントムトレードレビュー

 

 

とうぜんロジックは違うのですが、ともに
天井と底値からの反転を狙うという売買手法に
なります。

 

コンセプトは同じなのですが、細かな違いは
あるので比べてみます。

 

●フィルター
ダブルファントムトレードは強いトレンドが
出ているときはトレンドに逆らったエントリーは
しないというフィルターがありますが相場案内人には
ありません。

 

 

●売買ルール
ダブルファントムトレードは明確なルールが
ありますが、相場案内人は裁量色が強いです。

 

 

●損益
ダブルファントムトレードは損益が公開
されていますが、相場案内人はないです。

 

相場案内人は裁量色が強いことが損益公開
がない理由と思われます。

 

 

●シグナルの確認方法
ダブルファントムトレードはチャートを見て
目視で判断しますが、相場案内人はエクセルを
使いワンクリックで確認できます。

 

 

●価格の違い
相場案内人の1000円にたいしてダブルファントム
トレードは約40倍の39,800円です。

 

はたして40倍の価格差ほど価値に違いがあるか
とうかは今の段階ではわかりません。

 

しかし、同じと言わずとも半分くらいの利益が
残せればかなり良い買い物をしたなと思えます
よね。

 

ダブルファントムトレードが思いのほか
トレード機会がないので相場案内人も並行して
活用していくことにしました。

 

相場案内人は自由度が高い分、きっ
とチャンスも多いと思うのと期待して
います!
⇒ 相場案内人詳細はこちら
 

メビウス氏の相場案内人の使い方

【関連記事】

相場案内人の危ないシグナル&そこがチャンスかも!

メビウス氏相場案内人のオリジナル売買ルールを公開します!

相場案内人の大負けを勝ちに変えるヒントを見つけました!

相場案内人+6500のルールを発見しました!

メビウス氏の相場案内人に興味を持った理由と期待している根拠は?

相場案内人とダブルファントムトレードの違い

メビウス氏の相場案内人って何?口コミじゃわからないので買ってみました。

-----------------------------------

トレードロジック研究家兼ファイナンシャル
プランナー(AFP)のuenoです。

 

きのう紹介したメビウス氏の相場案内人の
使い方を考えてみました。

 

※きのうは見ていないよという場合は こちらをご覧ください。
⇒ メビウス氏の相場案内人って何?口コミじゃわからないので買ってみました。

 

 

 

相場案内人には7種類のシグナルがあります。

 

いずれも相場の天井圏、底値圏など相場の
反転時期を判定することを目的にした指標と
なっています。

 

まずは弱めのサインが出たところで、
そろそろ相場の転換期が近いのかなと
いうことを意識しつつ、強いサインが
出たところでエントリー。

 

とか

 

弱めのサインが連続で続いたら軽めに
エントリーしてみるかというのが主な
使い方になりそうです。

 

また、すでにエントリーしているときの
決済時期の判断にも使えそうです。

 

例えば建玉と逆方向の弱めのサインが
出たらそろそろ決済時期かなということを
意識しつつ強いサインが出たら決済。

 

とか

 

弱めのサインが出たら一部決済、強い
サインが出たら全決済といった判断材料
としても使うことができます。

 

利益を伸ばそうと粘っていると戻されて
しまい利益を減らして決済。

 

今年は特にこんなことが多いですが、相場
案内人を損益の改善に役立てていければと
モクロンでいます^^
⇒ 相場案内人公式ページ

 

日経平均株価・日経225先物・ミニ価格・今夜経済指標170915

2017年9月15日の日経平均株価・日経225先物/日経225ミニ4本値

■日経平均株価
始値 高値 安値 終値
19793.8 19933.4 19787.65 19909.5
■日経225先物
日経225先物価格(期近)夜間
始値 高値 安値 終値
19660 19750 19650 19740
日経225先物価格(期近)日中
始値 高値 安値 終値
19660 19800 19630 19790
日経225先物価格(期近)通し
始値 高値 安値 終値
19660 19800 19630 19790
■日経225ミニ
日経225ミニ価格(中心限月)夜間
始値 高値 安値 終値
19655 19755 19650 19730
日経225ミニ価格(中心限月)日中
始値 高値 安値 終値
19660 19800 19635 19785
日経225ミニ価格(中心限月)通し
始値 高値 安値 終値
19655 19800 19635 19785

 

≪今夜発表の主な経済指標カレンダー≫

 

18:00 (欧) 7月 貿易収支 266億ユーロ ―
21:30 (米) 9月 ニューヨーク連銀製造業景気指数
21:30 (米) 8月 小売売上高 [前月比]
21:30 (米) 8月 小売売上高(除自動車) [前月比]
22:15 (米) 8月 鉱工業生産 [前月比]
22:15 (米) 8月 設備稼働率
23:00 (米) 9月 ミシガン大学消費者態度指数・速報値
23:00 (米) 7月 企業在庫 [前月比]

【日経225先物】今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン170915

サポートレジスタンス

サポートライン/レジスタンスラインは主にクリック証券のCFD
プラチナチャートからとっています。
⇒ GMOクリック証券【CFD】
--------------------------------------------------------------
今日の気になるサポートライン/レジスタンスライン

 

 

 

CFD

こんな人はCFDがおススメです!
★祝日も取引がしたい。
★小資金で取引がしたい。

GMOクリック証券【CFD】
******************************
日経225先物とCFD日本225を比較
■【動画】
CFDチャートでサポート・レジスタンスを確認する方法

運営者
 uenopc
運営者:UENO
相場での生き残りをかけて手法の検証・研究・開発に日々取り組んでいます。
⇒ 使用しているデイトレPC
無料メールマガジン
最新利益ランキング・利回りランキング 最新投資手法情報を無料でお届けましす!
ピンポイントスナイパー
初心者におすすめの日経225先物証券口座
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
岡三オンライン証券
マーケットステーション

無料で便利なチャートを
使いたいならマネックス証券
がおススメです。
【動画】
無料トレード練習ツールトレード手法の作り方
マネックス証券
マネックス証券

問い合わせ

ささいなことでも何か聞いてみたいことがありましたらお気軽にメールでお問い合わせください。

 

メール送信

メタ情報